Tokyoデジタルスキル
キャンプ2025
東京都主催
「Tokyoデジタルスキルキャンプ2025」を
8月に開催しました!
都立工科高校・産業科高校の生徒が参加し、
Webサイト制作やアプリ開発、ゲーム制作、
プログラミングの中から
好きなテーマを選んで、
5日間の集中プログラムに取り組みました。
「できた!」、「楽しい!」の声にあふれた
5日間の様子をお届けします!
-
YouTube動画(5分版)
-
YouTube動画(1分版)
参加した生徒の声
- 最初はHTMLも全くできなかったけど、5日間を通して、1人でWebページを作れるようになりました。自分の想像を形にできて嬉しかったです!
- もっと堅苦しい雰囲気かと思っていたけど、明るいBGMやアイスブレイクのおかげで、すぐに打ち解けられました。メンターさんも近い存在で、分からないことをすぐ聞けて安心でした。
- Unityを使ってゲームを作るのは初めてで、難しいところもあったけど、仲間と協力して完成させたときの達成感は最高でした。ほかの人の作品を体験できたのも刺激になりました!
- 普段は接点のない他校の生徒とも仲良くなれて、一緒に作品を作ったり遊んだりできたのが一番の思い出です。
- ゲーム制作を体験したことで、将来はITやゲーム業界に進むのもいいなと思えるようになりました。進路を考える大きなきっかけになりました。
- Tokyoデジタルスキルキャンプ2025は、ただ技術を学ぶだけでなく、仲間と一緒に挑戦する楽しさ、自分の可能性を広げる喜びを実感できるプログラムとなりました!






